参考にしたHPは以下。
LinuxにDockerでOpenVPNを簡単にインストールする方法 | 小茂根の暮らし
同じく、スクリプトもどきを貼り付けます。
mkdir -p ~/docker/openvpn && cd $_
PUID=`id -u`
PGID=`id -g`
#docker-compose.ymlを作る.
cat << EOF > docker-compose.yml
version: "3"
services:
  openvpn-as:
    image: linuxserver/openvpn-as
    container_name: openvpn-as
    cap_add:
      - NET_ADMIN
    privileged: true
    environment:
      - PUID=${PUID}
      - PGID=${PGID}
      - TZ=Asia/Tokyo
      - INTERFACE=eth0 #optional
    volumes:
      - /var/docker/openvpn/data:/config
    ports:
      - 943:943
      - 9443:443    #443番ポートを他が使ってるので変更.
      - 1194:1194/udp
    restart: always
    networks:
      openvpn-network:
        ipv4_address: 172.20.0.2
        aliases:
          - openvpn.example.com
networks:
  openvpn-network:
    external: true
    
EOF
docker-compose up -d注意点は、
- 443番ポートを他のコンテナ(sslh)で使うので、9443に変更。
- 割り当てられるIPアドレスを固定しているが、これが必要かは不明。
- ユーザーIDとグループIDを取得して、その番号に合わせているが、それも合わせる必要があるか不明。
- 管理者のパスワードを変更する処理を忘れない。
さて、管理者のパスアワード変更ですが、
docker exec -it openvpn-as passwd adminと実行すると、パスワードを2回入れる事を求められるので、これで変更ができます。あとは、GUIでログインして設定をゴニョゴニョしてください。設定は参考HPなどを見ていただければよろしいかと。
