ネットが不安定。

皆さんには関係ないのですが、内向きLANでサーバーにアクセスするとすごく不安定。なんでじゃろ。。。。

カテゴリー: Linux、サーバー, PC関連 | コメントする

せっかくなのでログ解析

タイトル負けしてます。解析なんてしてません。はい。ごめんなさい。

ということで、毎度のおまじない。

この記事は忘備録です。ド素人が思い付きでやっつけ仕事で行ったので、何が起こっても責任は取りませんので悪しからず。

続きを読む
カテゴリー: Linux、サーバー, PC関連 | コメントする

記事を書こうとしたら

いやー、まいった。

記事を書こうとしたら、パスワードの漏洩がーとプラグインからチェックが来て管理画面が403 not foundになるというトラブルが。

セキュリティ上正しい反応なので、問題ないのだが、localhostでもログインできないのには参った。

ダメ元で、スマホのアプリからwordpress.comのアカウントをローカルのwordpressに紐づけてログインできたので、一時的にプラグインを無効化してログイン。パスワードの変更と行けたので何とかこうやって書き込むことができている。

セキュリティは普段は気にしないが、こういう時にありがたいなぁと思う反面、復旧に時間も労力もかかるから、早めの対策と更新が大切だなとシミジミ思った次第。

で、肝心の書こうと思った記事を忘れるというwww

カテゴリー: Linux、サーバー, PC関連, 駄文 | コメントする

映画の興行収入

この記事を見て、シンエヴァってすごかったんだなと再確認。ガンダム系でもこの数字かと思った次第。

2021,07,13

興行収入100億円突破致しました

上映開始の3/8〜7/12までの

127日間累計で

『シン・エヴァ』興行収入は100億円を突破致しました

evangelion.jp

カテゴリー: 未分類, 趣味 | コメントする

windowsのシンボリックリンク??

素人なので、間違っているかもしれません。信用しないでね。

と、前振りした後で、本題です。

PCを新調したのですが、古いPCのHDDをデータ用として再搭載したんですが、ドライブがDからEに変更になってしまいまして、/(^o^)\ナンテコッタイ ってなってたんですが、ubuntuでよく使う「ln -s」と同じような機能があることに初めて気が付きました。便利になったものですなぁ。

microsoft – ドライブをフォルダーにマウントする

まさにこの機能が欲しかったんですよ。からのフォルダにマウントしないといけない所がちょっと忘れがちですが、フォルダ作ってすぐにリンクを張れば問題ないので。

あとは、消し方を忘れないようにしないとね。(なのでこの記事に残してます)

実際に使用して数日。全く問題ないですね(当たり前w

カテゴリー: PC関連 | コメントする

メインPCを新調しました

タイトルの通り新調しました。今まで使っていたPCは8700kが出たばかりに組み上げたので、確か2018年初頭だったかと思います。8700kが2017年のQ4だったはずなので。

特に不便は感じてなかったのですが、使っているソフトの新ヴァージョンを購入したら、最小スペックが第8世代のcore3シリーズって書いてあって、時代を感じた次第です。

とは言いつつも、最近のIntelさんは自壊系CPUを2世代連続でリリースしたりと、ドジっ子ぶりを発揮していますので、人生初のAMD系で組んでみようかと。

といっても、まったくAMD系の知識はないものですから、適当に見ていたら、X3Dと型番がついているものが、定価よりも高くなってる・・・結構な人気なんですねぇ。

ということで、それを横目に、9900xとやらをチョイス。以前の(20年ほど前の)記憶手ではAMDは爆熱だと認識していますが、昨今はどうなんでしょう。ええと、やっぱり爆熱系ですか。簡易水冷で何とかなるといいですが。

とまぁ、3か月ほどかけてパーツをそろえまして、先日移行が完了しました。

さて、どうなるか。データの移行やらナンやら・・・

カテゴリー: PC関連 | コメントする

予約投稿失敗

生きてますよ.

書いたはずの記事が出てこないので,何でだろうと思ってたら,予約投稿失敗してました.何でだろ・・・

カテゴリー: 駄文 | コメントする

3

人間はホモルーデンス

ヨハン・ホイジンガ

カテゴリー: 言の葉 | コメントする

2

遊びをせんとや生まれけむ、戯れせんとや生まれけん、遊ぶ子供の声きけば、我が身さえこそ揺(ゆる)がるれ

梁塵秘抄--後白河法皇

カテゴリー: 言の葉 | コメントする

明けましておめでとうございます.

紋切りな挨拶で辟易している人もいるでしょうが,伝統ですので.

さて,今年も皆様よろしくお願いいたします.特に実にもならない戯れ言を不定期に垂れ流していきますので飽きたらさっさとブラウザバックお願いします.

カテゴリー: 駄文 | コメントする