タイトル通りのこと。
で、いろいろ試行錯誤してみたら、以下の設定を行ったら、一般ユーザーでのsshログインが可能になりました。
参考HP:Setting Up QNAP TS-212 with Optware | COMMANI.NET 3.3章
まずは、telnetでQNAPに接続しておく。
sshがどうなっているのか現状をみると、以下のように、sshはうごいてるっぽい。だが、sshでログインしようとしても、はじかれてしまう。
[~] # ps | grep ssh 5439 admin 964 S /usr/sbin/sshd -f /etc/ssh/sshd_config -p ポート番号 24309 admin 536 S grep ssh
その状態で、openssh-sftp-serverとやらを入れる。
[~] # ipkg install openssh openssh-sftp-server Package openssh (5.9p1-1) installed in root is up to date. Installing openssh-sftp-server (5.9p1-1) to root... Downloading http://ipkg.nslu2-linux.org/feeds/optware/ts509/cross/unstable/openssh-sftp-server_5.9p1-1_i686.ipk Configuring openssh-sftp-server Successfully terminated.
おそらく、これでsftpが入ったはず。
つぎに、動いているsshをkillする。
[~] # daemon_mgr sshd stop sshd
現状のsshを待避。
[~] # mv /usr/sbin/sshd /usr/sbin/sshd_orig
新しいsshをoptからusrにコピー
[~] # cp /opt/sbin/sshd /usr/sbin/sshd [~] # cp /opt/etc/openssh/* /etc/ssh/
新しく、opensshを起動する
[~] # daemon_mgr sshd start "/usr/sbin/sshd -f /etc/ssh/sshd_config -p ポート番号"
執筆現在では、再起動後に正常に動くかの確認は行っていない。
(追記)
しばらくして、再接続したら、つながらなくなっていたので、ぽんこつ庵 » QNAPにOpenSSHを入れて接続の記事に書いているautorun.shを以下のように変更してみた。
#!/bin/sh cp -p /share/CACHEDEV1_DATA/.qpkg/autorun/sshd_config /opt/etc/openssh/ daemon_mgr sshd stop sshd cp /opt/sbin/sshd /usr/sbin/sshd cp /opt/etc/openssh/* /etc/ssh/ daemon_mgr sshd start "/usr/sbin/sshd -f /etc/ssh/sshd_config -p 50022" #/opt/etc/init.d/S40sshd restart
これで大丈夫か、しばらく様子見。